2020年5月10日日曜日
薬の神様にお願い!散歩
二千年前、十代 崇神(すじん)天皇が
全国に蔓延している疫病を収めるため 諸国に神を祀りました。
甲斐の国には「金峰山」山頂に、薬の神様「少彦名命」(すくなひこのみこと)を祀りました。
信仰の山「金峰山」を参拝するための道を「御嶽道」といい
江戸時代にはこの道が9筋ありました
そのうちの一つの参道の面影が「ハイジの村」の道路沿いに残っています
右側に見えるのがハイジの村
ここから約2キロの間33基の観音像が建立され「御嶽道三十三観音」と言われています
千手観音ですね
少し歩くと またありました(茅ヶ岳の頂上が見えます)
光背に十二番とあります
角にポツンと
後ろは乗馬の「サニーフィールド」
太陽光パネルの前に!
文化 九 申 (二百年間、太陽に照らされてます)
フランス菓子「ドゥ・ミール」の手前
先日までは水仙がとても綺麗でした
芝桜に囲われて
しかし「廃仏毀釈」の跡が痛々しいです!
竹やぶの中に
二十四番 千手観音
畑のネットの前に
作業小屋の前に
民家の前にも
資料によると22基が現存していたようですが
僕が見つけたのは以上
薬の神様に「疫病退散」を願いながらのお散歩でした
2020年5月3日日曜日
ひさし貸します
今日は、なかなかできなかった「庇」のメンテナンスをやります
棟梁がつくってくれた「腕木庇」
最近、黒ずんできているのが気になってました(カビなのかな?)
サンドペーパーで、本来の木肌まで削ります
サンダーを振り回す右肩がイテテテッ 60代でも五十肩かい?
ひと通り研磨し、オイルステインを塗って 「おーっ いい感じじゃない」
ツバメさーん!リフォームしたので新居にどうですか?
明野ひまわり郵便局のツバメさん
2020年4月26日日曜日
野積みで一杯
STAY HOMEでも、
野菜づくり 雑草刈り 薪割り 雑用が山ほどある幸せ
塩川で頂いた「雑木」をチェーンソーでカットして薪割り
ここまでに二日間、ゆっくり ゆっくり 作業を楽しみます
風に強い「野積み」が完成!
コレ、眺めながらビールを一杯
早く終息することを 望み、もう一杯
2020年4月14日火曜日
2020年4月2日木曜日
2020年3月22日日曜日
こんな時こそ土いじり
今朝の南アルプス
花瓶の「山桜」が咲きはじめました
常緑の「フェスツカ・グラウカ」がアチコチに飛んでいるので
掻き集めて、土留めにしてみました
「白州花壇」で物色して
「アーモンドの木」「ユスラウメ」「あんず」を購入
「アーモンド」もバラ科サクラ属なので、ウメやあんずの仲間です(知らなかったぁ)
やっぱり桜に似ています
桃や梅は果肉を食べますが、アーモンドは種の中の「仁」の部分だそうです
生アーモンド、食べてみたい!
2020年3月3日火曜日
いただきます
山を整理してた大将に
「そこの太いの持っていっていいよ」と言われたので
クヌギとサクラ 一杯いただきました
笛吹市春日井町のピーチラインにある看板
「桃の花 ご自由にお持ちください」
遠慮なく いただきました
2020年2月9日日曜日
ふたつのお得
金ヶ岳 と 茅ヶ岳 の間から上るお月さま きれい
今朝は冷え込みましたよー!
こんな寒い日はウキウキ?「ハイジの村」でランチします
<お得1> この時期は入園料が無料でお得!
目指すは、村一番のレストラン「ボルケーノ」
やったー! マイナス8.2度!
「寒いほどお得フェア」開催中
5度 〜 0度は10%OFF、0度 〜 ー5度は30%OFF、ー5度 以下は50%OFF!
<お得2> チーズフォンデュを半額でいただいて お得〜
寒いほどお得フェア2020
2020年2月2日日曜日
詰め放題
散歩コースで一番のビューポイント「雪化粧の富士山」
春の始まり 冬の終わり を告げる、小さな「スノードロップ」咲きました
塩川の河原に軽トラが集結
朝の9時から不可解な渋滞?
今日は、河川で伐採した「木」が配布される日なのです
軽トラに丸太「詰め放題 0円!」
薪ストーブ暮らしに「軽トラ」は必需品です
雑木だけど、いっぱいあると楽しいなぁ!
登録:
投稿 (Atom)