2015年10月29日木曜日

山梨が人気 No.1ですが




 
不動産広告の見方に少し馴れてくると
物件価格のマジックが見えてきます 「メェー!」
(ボクらが世間知らずなだけなんですけどネ)

<土地関係>
たとえば、500万円の土地だとしても…

・仲介手数料(物件の価格×3%+6万円+消費税)=226,800円
・売買契約書の収入印紙/5,000円
・所有者移転手続きの司法書士の報酬/50,000円〜   +実費
・固定資産税などの清算(前の所有者との日割り計算分)
・農地を売買する場合は農業委員会への申請費用、行政書士への委任費用
・水道や下水道を引き込む費用/工事が舗装道路の下を通る時は高額!
(境界から建物までの引き込み工事費は、家を建てるときに別にかかる)
・北杜市に払う上水道の負担金/一般家庭の13mmの場合は324,000円
・下水道の使用料金/町村によって値段が違う
・下水道が引けない土地は浄化槽を購入/普通の大きさが60万円〜
(浄化槽のメンテ年3回/15,000円〜 年1回の県の検査/4,000円 浄化槽の掃除/20,000円)
・井戸を掘る場合の費用/〜120万円くらい?
(上水道を引くより、井戸を掘るほうが安い場合もあるらしい)
・樹木の伐採費用(切り倒すまで)
・抜根の費用(根っこを抜くまで)
・伐採した幹や根を処分する場合の費用
などなど

<家関係>
よくいわれるのは…

・購入する前に地盤調査をした方がいい/4〜5万円
・土が凍るので基礎はとっても深くします(値段も当然高いです)
・断熱材は強化するのがあたりまえ
・窓やサッシの寒冷地仕様はあたりまえ
・全面床暖房(電気か灯油)が暖かくてオススメです(う〜ん…)
・薪ストーブですよ。と 誰もがいうが
 輸入物の薪ストーブ本体、炉台の補強工事、断熱二重煙突、屋根の煙突工事ほかいろいろ
・車はほとんどが四駆ですよ
・消費税増税(2017年4月の予定)の前と後じゃずいぶん違います(わかってますって)
などなど



「今日の物件もイマイチだったよね」
「いつか、手のとどく、気に入った土地に出会うのかな?」

肩を落としてインターまで走っていくと
窓の外には「立派な別荘」や「移住者の家」に明かりが灯りはじめる

見晴らしのいい、すばらしい場所に「どーだあ!」とばかりに建っている
屋根には決まりごとのような、高いエントツ

「田舎暮らしなんていってもよぉ、結局は金持ちの遊びじゃねーか ばかやろー!」
と二人で呼びながら、中央高速の大渋滞の中をトロトロと帰るのでした




「お金持ちのシニアにやさしい」に変更しなさい














0 件のコメント: