2019年11月24日日曜日

いつもの散歩道




今朝は雲海がきれい! 須玉の町は雲の下です



梅ノ木遺跡からの八ヶ岳方面
いつもなら北アルプス「槍ヶ岳」まで見えるのですが



正面、「南アルプス」



ふりかえれば、「茅ヶ岳」



「白菜の収穫」もそろそろ終盤



こちらは「大根の収穫」 強い霜が降りるまでが勝負です



白菜、大根、サツマイモ、買ったことがありません???










2019年11月10日日曜日

年に一度の通仙峡



みずがき湖ビジターセンター
「増富もみじ祭りウオーク」に参加します



お天気にも恵まれ、10.5kmのウオーキングがスタートです



このイベント
普段は通行止の「通仙峡」を今日だけは歩けるので大人気!

いつもはゲートで塞がれていて、ここから先には入れません



通仙峡トンネルを抜けるとはじめての風景



今日のために危険箇所の整備をしてくれたそうです



瑞牆山を源流とする「本谷川」に沿ってウオーキング
普段は人が来ないから、山女魚と岩魚がビックリしてます



増富ラジウム温泉 これより1Km
(ラジウム含有量世界一、信玄の隠し湯といわれてます)



増富温泉郷からは「森林浴遊歩道」を行きます



ちょっとした登山道で森林浴



「本谷川渓谷」もみじが赤くなりました



「くじら橋」が折り返し地点



「増富温泉」に戻ってきました



温泉郷の女将会による「女将食堂」のおもてなし



チェックポイントのお母さんたち



きのこ汁、豚汁、味噌田楽、蕎麦、など 温かいのがありがたい!



帰路で出会った「道祖神」 かわいい



帰りの通仙峡、陽がまわってきて鮮やかになりました



ゴールのビジターセンターで迎えてくれた「ラジウム星人」
お疲れさまでしたー







まだ時間が早いのでクリスタルラインで「瑞牆山」に向かいます



やっぱり!
天気がいいので「みずがき山自然公園」の駐車場は混んでます



「瑞牆山」標高2,230m 荒々しくてカッコイイー!










2019年11月3日日曜日

森の哲学者



蓼科高原の「横谷峡」
滝をめぐりながらの早朝トレッキングです



まずは「乙女滝」 乙女って豪快なんですね



断崖絶壁の「蜂の巣」 スズメバチでしょうか?



「霧降の滝」 寒い〜 手袋を持ってくるべきだった



登っても 登っても 身体が暖かくなりません



「鷲岩」 鷲? 羽の模様かな



「屏風岩」 厳冬期の氷瀑の頃にもう一度くるぞ(マジかい)



大きな「一枚岩」を撮る、二枚舌のカメラマン



みなさん「王滝」を狙っています



「王滝」ええ位置



途中、天然記念物の「ニホンカモシカ」に遭遇!



「森の哲学者」にジーっと見つめられ、「正しく生きろよ」と叱られました



「横谷観音」に到着



先ほどの「王滝」を上から望めます



展望台からは、茅野市、中央アルプス、北アルプス「槍ヶ岳」まで見えました










2019年10月27日日曜日

晴れたので、デッキ掃除



塩川もやっと落ち着きましたね



ひさしぶりの良い天気! デッキの掃除します
3年目に入ったので結構汚れてます ゴシゴシ ゴシゴシ



小さなデッキなのでメンテナンスも簡単、オイルステインをペタペタします



もう、大雨はカンベンしてください!










2019年10月5日土曜日

チムチム・チェリー♪



秋ですねえ! コスモスと茅ヶ岳



日の出の時、南アルプスに茅ヶ岳の影がうつります(わかりますか?)



ヤバイよヤバイよ! 煙突掃除のために、ハシゴを借りてきました



ヤバイよヤバイよ! へっぴり腰でやっと登りました
タールがこびり付いているのか? 煙突トップがなかなか外れません ガシガシガシガシ



悪戦苦闘の末、やっと外れました ふー! 下に見えるのはず〜っとダイコン畑
今年のダイコンまつりは11月3日(日)です

第34回「浅尾ダイコンまつり」



2シーズン経ちましたが、まだそんなに汚れてませんでした



さあ、いよいよ チムチムニー、チムチムニー、チムチム・チェリー ♪



ガシガシ ガシガシ ガシガシ
部屋の中は、ススだらけなんでしょうね ヤバイよヤバイよ



綺麗になったトップを付けて、はじめての煙突掃除が終了です!

スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス ♪