2025年9月27日土曜日

大谷スプレー



朝晩、涼しくなりました



しばらくメンテナンスしてない「クワの柄」をヤスリがけ



一皮むけました



ワイヤーブラシでサビをゴシゴシ



グラインダーがないので、砥石でシャカシャカ



ラッカースプレーを大谷さんのように吹きつけます










2025年9月9日火曜日

秋にシフト中



トマト、キュウリ、バジルなどの夏野菜をリセットして



ダイコンとハクサイの種を蒔きます



ナスとゴーヤはまだまだ元気



寒暖差が激しくなったので、秋のトウモロコシが楽しみです



ヒマワリが終わって、コスモスの季節に



まだまだ暑い!ジジババは水分補給&おやつで熱中症対策



ウギャーッ!
庭の片すみに、ヘビの抜け殻が(1メートル以上あります)

丸ごと一本のものは超ラッキーの縁起物!
再生・成長・繁栄の象徴
金運、財運アップ、長寿と健康などのご利益があるといいます

抜け殻を額装して部屋に飾る方もいるようですが、
僕はヘビさんの行方のほうが気になるのです…










2025年9月2日火曜日

いいわけ




コンパクトデジカメの調子が悪くて、撮る機会を逃していたら
もう9月になってしまった

僕って、スマホで撮るのが苦手です
スマホ画面を見ながらボタンらしき丸印をツンって押すのが…
やっぱり脇をギュッと閉めないと

コンデジはほとんどが生産終了で
新品が手に入らなくなり、中古品も高額で取引されています
(同じIXY、中古で5万円もする!)
スマホカメラに飽きたZ世代の新たな需要も
品不足に拍車をかけているみたいです

手軽でシンプルでお尻のポケットに入れっぱなし、
瞬時に撮れるのが魅力だった
家電量販店に格安で並んでいた時代が懐かしいなぁ