2018年2月24日土曜日

もぐもぐ




カーリングのストーンではありません



ストーブの上のヤカンです
3位決定戦 対イギリス



もぐもぐ もぐもぐ



いいなぁー 「もぐもぐタイム」

カーリング女子、銅メダルおめでとう!










2018年1月7日日曜日

初めての年末年始




大みそか、「薪棚」がころんだ!



犯人は、猛烈な北風「八ヶ岳おろし」



寒さに震えながら薪をかたづけていると、
ジョウビタキが「カッカッ」と笑っていました



こんな寒い山の上で、火にあたりながら「紅白」が観られるなんて



空が明るくなってきました



茅ヶ岳から、初日の出



フロントウインドウの霜の結晶がアート!



霜が解けたら初詣



地鎮祭でお世話になった「建部神社」へ



「家内安全」お願いいたします



土地探しから2年とちょっと、「初めてのお正月」をみんなで賑やかに迎えました



今年も いい年でありますように…










2017年12月22日金曜日

残念な三店舗




1月から休業している「明野・ミサワワイナリーのワインショップ」



明野のブドウ畑から収穫・熟成した、様々なグレイスワイン
ゆっくり試飲して 購入できたのに…   再開を望みます!





11月、突然の閉店でびっくり JA梨北「明野サンヒル」直売所



地元の新鮮な野菜やお米、季節の果物でいっぱい
ほとんど毎日お世話になってたのに… 「こりゃあ 困ったぞ」

と、嘆いていたら





12月、山梨の老舗スーパー「やまと」が倒産! のニュースが飛び込んだ
全9店舗が営業停止、180人が解雇された



「やまと」須玉店
家から一番近いマーケットだし(車 飛ばして20分)
遅くまで営業していて、資源ゴミも回収してくれて、
店員さんも頑張っていたのに…   本当に残念!










2017年12月3日日曜日

じいさんは 山へ 薪割りに




起床時、室温8度



外気温0度



放置していた玉切りをそろそろ薪にしないと



斧で2本割ったら、ふ〜  完全にやる気がなくなった!

アメリカのことわざに「薪は3度温めてくれる」というのがありますが、
(1.薪を割るとき 2.薪を燃やすとき 3.ストーブの上のシチューで)



やる気のない爺さんは、中国パワーに頼ります
「電動油圧式 薪割り機」破壊力7トン!(MADE IN CHINA)



積まれた薪を眺めてるだけで、心がポカポカしてきます










2017年11月26日日曜日

寒くなってきました




ホームセンターに「除雪機」がフツーに並んでます



トトはノルディック柄がお気に入り



八ヶ岳に積雪
手前右、斑山の向こうに「津金」があります



南アルプスも雪化粧
甲斐駒の右下あたりが「武川」です




今日は収穫祭が2つ重なっていて…


先ずは「津金の収穫祭」に行きます



旧 津金学校の校庭が会場
明治、大正、昭和と長い歴史をもつ地域の学校は
「明治校舎」「大正校舎」「昭和校舎」として新しく活用されています



懐かしい雰囲気の「大正校舎」



「軽トラ市」の新鮮な収穫物をいっぱい購入



こんな収穫物もありました!





次は「武川の米米まつり」に向かいます

南アルプスから流れでる天然水で育った
「武川米」の収穫祭です



こっちも朝から賑わっています!



イベントが盛りだくさんですが、目的は「よんぱち」?




幻のお米「よんぱち」(農林48号)をゲット!
しかし、このお値段? かなり お得ですよ










2017年11月11日土曜日

虹の下




朝まで降りつづいた雨のおかげで、虹が!



どんどん追いかけて…



工事中の「梅之木遺跡」までやってきました



ピッカピカの看板や



お洒落なガイダンス館も建設完了



案内板も設置されました
(北杜市によると2017年完成の予定ですが 大丈夫?)



南アルプスに向かって広がる住居跡と中央広場



火で炙った栗の木を使い「縦穴住居」を復元中
後ろは狩猟をした森、住居スペースから湯沢川へ下りる道も確認されている



縄文の人たちも



同じ景色を眺めて暮らしていたのか!



文化遺産オンライン(文化庁)