2016年9月27日火曜日

ひさしぶりのアルプス



先週の大雨とは、うってかわってこの快晴


八ヶ岳も ドーンと ひさしぶり



配管やホースが、蛇のように這ってます



石積みの雑草を刈っていたら



主を起してしまいました ごめん!ごめん! これからもよろしく










2016年9月18日日曜日

おやじの遠足



同級生おやじ3人で「北杜市ぐるり&増富温泉で一杯飲もうぜ」の旅
台風16号の影響で雨ですが、温泉と宴会がメインなので全然余裕!


えーーーっ! なに? なに? この行列


韮崎の「金精軒」 まだ、朝の8時半


水信玄餅(300円)
6月〜9月の土日のみ限定販売、持ち帰り不可、予約不可、
数量限定、なくなり次第終了、 と 徹底的に上から目線のお菓子

おやじの感想
「ふ〜ん なんだかなぁ?」 「噛まなくていい」


ランチは高根町の「中村農場」


昼どきは、2時待ちも当たり前!


親子丼(1,420円)

おやじの感想
「親子丼ってか、卵かけご飯だな」 「コレステロールの数値が心配だ!」


サントリー白州蒸留所 「ウイスキー博物館」


懐かしい展示物もスルー


目的はこのシングルモルト白州(4,537円)
韮崎のオギノでは(3,702円)で売ってます?


「道の駅はくしゅう」で天然水を汲んで


増富温泉「金泉閣」に到着


「おーっ いいじゃない!」レトロな旅館がおやじ達の心をつかんだ




ラジウム温泉がおやじ達の身体を癒やし、
夕食は部屋まで運んでくれて、サービス料もない

おやじの感想
「部屋で飲めるのが星3つです!」
「かけ流しのぬる湯がよかったぁ」
「溪谷の音が、おやじのイビキをかき消してくれて◎」










2016年9月9日金曜日

北杜の特派員 2


またまた、北杜の特派員(お友達)が写真を送ってくれて 感激です!


昨日も、明野で知り合った老夫婦から
「現地を見にいったら、基礎ができてましたよ」という
残暑見舞いが届きました。

なんだか、みなさんにご迷惑をかけております。



自分が描いた「ラフの図面」が、プロの力でどんどん具体化していく!
いままでに経験したマンションや建売り住宅と違い ワクワクと心配の連続で、。

心の中(もう、後戻りはできないぞ… むむむっ)










2016年8月27日土曜日

雨の明野もいい感じ



今日は、久しぶりに「明野の棟梁」と打ち合せです
台風10号の影響で、時おり ザバーーッとくる 山の天気
雨の中でも基礎工事が進行中(感謝) 家の角度もバッチリ!

工事のみなさんには申し訳ないけど、雨の明野もしっとり いい感じです



ランチは須玉の「おいしい学校」へ


ぬるくて… 不味くて… 懐かしくて… おいしい!
先生 ハイ! 「くじらの竜田揚げ」「カレーシチュー」もお願いしますよー










2016年8月19日金曜日

定年退職の日



本日、定年退職いたしました
これで、正式にフリーの失業者です
社員のみなさんから、記念品に「クワ」いただきました



ひょうたんの穴があいたオシャレな「クワ」
ひょうたんから、クワ?










2016年8月12日金曜日

北杜の特派員




お盆休みで、中央高速が大渋滞!
なかなか現場に行けなくてイライラしていたのですが、
北杜の友達が写真を撮って送ってくれました 大感激!

連日、甲府市の猛暑がニュースになっています
基礎工事のみなさん、熱中症には気をつけて










2016年7月12日火曜日

とこしずめのまつり




斎竹の葉が枯れて丸まらないよう、棟梁が早朝に切り出してくれました(感謝!)



御神饌の三方に、持参したお供え物を盛りつけ



「地鎮祭」のはじまりです

払い清めた祭場に、神さまをお迎えします
神にお供え物を食べていただきます
この土地に建物を建てることを告げ、工事の安全を祈願します
土地の四隅を米・酒・塩でお祓いをし、鍬入(くわいれ)等を行い、神前に玉串を捧げます



お迎えした神さまがお帰りになります
かわらけの杯にお神酒のおさがりを頂戴し、直会を行いました



おかげさまで「地鎮祭」が無事に終了

談笑中の神主さんと明野の棟梁
800年前に創建された古社の23代目は、四駆のランドローバーで北杜を駆け抜けます










2016年7月3日日曜日

おばんちゃんとうの味



ひさしぶりなので おそるおそる 来てみたら
雑草の勢いが、ハンパじゃなーい!
一ヶ月半で、ふたたびジャングル状態に


チュイーン チュイーン
炎天下での草刈り 3時間かかったぁ




疲れた体に、山菜そば(450円)がしみるー
おかずは、もつ煮(500円)と、目の前の南アルプス(0円)



知る人ぞ知る、明野の名店 おばんちゃんとうの味「くわの実」

あのー「おばんちゃん とう」って?
「とう」ってのはね こっちの方言で「〜達」
おばちゃん達の味、みんなで作ってるから

少し前までは、この辺一面、くわ畑だったの
いまは、ひまわり畑が有名だけどね
ひまわりが咲く頃に、またおいで とっても綺麗だから

はい、また来ます! 雑草を刈りに










2016年5月14日土曜日

モロ 西向き!




となりの畑に土が流れると大変なので、こちら側の石積みはプロにお願いした



夏の写真と比べると、ずいぶんさっぱりしたが
「手を抜けば、すぐに雑草だらけになる」ということか!



明野の棟梁が「大きな三角定規」を抱えて登場!
家の位置と角度を決めるのが、今日の目的



あいにく山が見えないが、こんな感じかなぁ

南アルプスの方向に、モロ 西向き!
冬の西日はありがたい 夏の西日が恐ろしい



スチロール製 1/50の模型
この小さなカタチに決めるまで
いくつ作って、どれだけ壊したことでしょう










2016年5月7日土曜日

棘と石 いばらの土地




今日は「抜根」にやってきました
セルフビルドとはいいませんが、出来ることは何でもやります

・いつか、こんな日が来ると思って…



明野の棟梁からユンボを借りたのですが
左レバーの操作パターンが逆なのだ!

覚えた操作は、右に倒すと「右旋回」、左に倒すと「左旋回」うん、明快!
このユンボは、前に倒すと「右旋回」? 後ろに引くと「左旋回」?

わ〜ん 頭が混乱して、作業が捗りません



これが問題のニセアカシアの根っ子たち



しかも、こんなに鋭い棘をもっています!



長靴にも刺さるので作業が進みません



縄文のお宝が出土したらどうしましょ

バケットを食い込ませた瞬間、縄文ロマンは ふっ飛んだ
ガチッ ガチッ! と大きな石がゴロゴロでてくる



際限なく出土してくる大きな石
ここって、畑になるのでしょうか?



棘と石と格闘しながらも、夕方にはなんとか土地らしくなりました
友人知人ほか、皆さま 本当にありがとうございました!






<おまけ> 親方のトラックへのユンボの乗せ方

スロープ使わないんだ 神!